やらなくなったゲームがなんと29本もたまっていたのでいたので宅配買取でまとめて買い取ってもらいました。
宅配買取というのは、商品を店に持って行かなくても宅配便で送ったら買い取ってくれるサービスの事です。
ブックオフなどでもやっていますが、私が利用したのは駿河屋というところです。理由は単純に売りたいソフトの買取価格が高かったからです。(買取価格はここから検索できます→http://www.suruga-ya.jp/search_buy?category=&search_word=)
利用する前は手続き面倒そうかなと思っていたのですが意外と簡単で
1、無料査定申し込み
2、見積もり価格が送られてくるので確認して承諾
3、荷物を梱包発送
4、査定結果が送られてくるので確認して承諾
5、登録した口座に入金
という流れでした。初回のみ身分証の登録が必要で少し面倒でしたが、写真を撮って画像をアップロードするだけなので簡単でした。
ちなみに無料査定なしで申し込める「かんたん買取」という方法もあるので急いでる方にはお勧めです。
申し込み時の注意点としては、無料査定のために売りたい商品を検索して売却カートに入れていくのですが、梱包時にカートに入れた順に上から荷物が並ぶように商品をつめることが求められます。
つまり上に置くものから順にカートに入れていく必要があります。間違った順番で入れた場合査定に影響することもあるようです。
ただ私はそのこと後から知って適当な順番で入れてしまってたんですけど査定に影響ありませんでした。
たぶん漫画とか単価の安いものを大量に送った場合には影響あるんじゃないでしょうか。明らかに人件費の無駄になってしまいますからね。
あと梱包する段ボールは大きすぎないものを選ぶべきです。
スペースがあると中の商品同士がぶつかってキズができたら買取価格が下がってしまいますからね。同じ理由で梱包材も必ず入れましょう。新聞紙とかで大丈夫です。
ちなみに査定していない商品も送ってみると買い取ってくれる場合があるのでちょっと大きい段ボールしかない場合は適当に要らなくなった本とか入れてしまってもいいです。
私はTOEICの参考書を2冊入れたら310円になりました。
さて、肝心の買取価格ですがゲームソフト29本(PS3/PSP/PSvita/3DS)と本2冊でなんと27,860円になりました!
手続きは意外と簡単でしたし、駿河屋は取り扱い商品も豊富で何より他所と比べて買取単価が高いのでまた利用したいです。
こんなサイトも発見しました。駿河屋よりいい買取業者かどうかは利用してみないとわかりませんが、興味深いです。